京都観光!

6月26日
三重県から学生時代💄の大好きなお友達が京都に遊びにきてくれました😊
もうすぐ祇園祭もあり、八坂神社にのぼりがでてました!
この日は日差しが強く夏日でした!🌞
冷たい辻利のグリーンティーがおいしい!
「甘過ぎず、飲みやすい💕」と友達、大絶賛😊🍵
八坂神社の中にある👇知る人ぞ知る!
(テレビでやっていました📺笑)
美御前社です。
社殿前に、肌と心を美しく健康に保つ神水「美容水」が涌き出ています。
わお♥️
少量を、肌におつけください
と書いてあります。
どれどれ。
どれどれ。
びっしゃ!びっしゃ!
顔面つけました♥️😏へへっ
☝️気になって後から調べたら、11月第三月曜日10時から理・美容関係の仕事に携わる人、また技術向上や発展を祈願する人が参拝。と記載されていたので、ちゃんと改めてお参りしたいな、と思いました!!!(びしゃびしゃ神水を塗るだけ塗ってごめんなさい)
朝早めの清水近隣は
観光客少なめでgood👍
Instagramでよく投稿されている、
八坂庚申堂へ行きました。
カラフルな、さるくくり。
かわいいな😊♥️友達も書き書き✏️
お願い叶いますように…💕
結ぶしぐさが可愛い~!
ぎゅーって結んでます☺️笑
あとは本日のメイン?!
縁切り神社も行きました!
そうです、悪縁を切り良縁祈願するのです!!!
三重県から来てくれた友達が行きたい、と言ってくれたので😊
…とか言いつつ、私もガチです。笑😏
安井金比羅宮は四条遊びに行ったりした時に前を通ったりしていて小さい時はちょっと怖かったのに、今は観光客も増えて(特に女性多め)怖いイメージは無くなりました☺️
むしろこの日は太陽の光で白が反射して超眩しい。笑✨
しっかりとくぐりましたよ。
穴小さめなのでミニスカだと、おしり丸出しになりますのでご注意ください⚠️
髪型もミスると、貞子チックになりますのでご注意ください⚠️
その後、
すがすがしい気分で阪急に乗り、
鈴虫寺へ🚃💨
お守りの字、ピントあってなくてボケちゃった📸笑
たまたま通りかかった紫陽花が
すごく綺麗でした♥️
癒された~~
楽しすぎてあっと言う間の観光でした♥️
ありがとう~~!
この記事へのコメントはありません。